- 2020-12-07 (月) 20:00
- ナイト
俺、★修羅でゲイルレズが手に入ったら竜始めるんだ…。
と思い立ってオーディンしばき始めたんだけど全然出る気配がないままモンクがジョブマスター(12/22)してしまい、2020年08月のキャパシティポイントキャンペーン-HQが10日以上残っていたので廃業していたナイト(ギフト950くらい)を再開。
そのままキャンペーン中にマスター(13/22)したんだけど、今度はゲイルレズが出て竜騎士を始めようにも装備セットの枠が足りないのでナイトを休業することに決めた。
初稿時点でのアクティブジョブは、戦モ白赤吟竜召青学風剣。
※初稿時点で既にナイトは休業状態
使用していた装備セット数の内訳はこんな感じ。
- 戦: 5 → 物理削りのメインジョブ(ウコン)
- モ: 2 → ★アレキ専用ジョブ。コンプしたらマジ役目無い
- 白: 11 → ヒーラーは常に足りない(ヤグ)
- 赤: 12 → 岩餅棒稼ぎのメインジョブ
- ナ: 7 → 出番なし(イージス・オハン)
- 詩: 8 → カルン・マル作成中(ギャッラル・ダウル)
- 召: 9 → ニル作ったけど出番なし(ニル)
- 青: 6 → アレキ稼ぎ・メリポ稼ぎメインジョブ
- 学: 12 → 日曜ベガリー定期ジョブ
- 風: 8 → アンバスとてむず参加用ジョブ(イドリス)
- 剣: 8 → 日曜ダイバー定期ジョブ(エピオ)
- ロックスタイル: 7
- 複数ジョブ兼用: 13 (裸になる、ドレアス、強化魔法効果時間延長など)
- 空き: 2
この中である程度の枠数があって、かつ出番の少ないもの…。そう、ナイト。
現在籍をおかせてもらっているLSではナイトできる人が多く、そして純アタッカーとサポート・回復系のジョブが少ないので自分のナイトの出番は無いかな。という感じ。
前置きが長くなったけど、いずれまた再開する時のために装備セットの内容やマクロの中身をメモしておく。
- 装備集めの難易度は中の下~中の中辺り。ギルを積めば揃うものばかり
- 基本的にアーティファクト系は使わず汎用装備で使いまわす
- アーティファクト・レリック装束の追加オグメなど、特定アビリティに効くものはIL109でOK(発動時のみ装備)
- オハンとイージスはある
- スヴレンHQもある
そんな感じ
メリットポイント
- グループ1
- センチネル使用間隔 5/5
- ランパート使用間隔 5/5
- グループ2
- フィールティ 5/5
- シバルリー 2/5
- ガーディアン 3/5
ジョブポイント(ギフト)は2100/2100 + 405/500。マスター済み。
装備セット
ヒュームの裸の状態で最大HPは1828、最大MPは809。
基本装備(ダメージカット装備)
武器は主にネイグリング、リフレが足りない場合はマリグナスソード。盾はイージスorオハン。
被魔法ダメージカットに関してはシェルVで約29%のダメージカットを受けられるので、装備では-21%あればキャップする。
部位 | 装備品 | HP+ | MP+ | 物防 | 魔防 | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | 命中 | ヘイスト | 敵対+ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ||||||||||||
サブ | ||||||||||||
レンジ | ||||||||||||
投てき | ストンチタスラム | -2 | ||||||||||
頭 | SVシャレル+1 | 280 | 159 | 124 | 2 | 7 | 9 | TypeC/R15 | ||||
胴 | SVキュイラス+1 | 171 | 59 | 151 | 4 | -10 | 38 | 3 | 9 | TypeC/R15 | ||
両手 | SVハントシュ+1 | 239 | 14 | 112 | 1 | -5 | 32 | 4 | 9 | TypeC/R15 | ||
両脚 | SVディヒリン+1 | 136 | 57 | 136 | 3 | -4 | 56 | 5 | TypeD/R15 | |||
両足 | SVシュー+1 | 227 | 14 | 97 | 2 | -5 | 3 | 9 | TypeC/R15 | |||
首 | ディマーゴルゲット | 11 | -6 | |||||||||
耳 | クリプティクピアス | 40 | 4 | |||||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -110 | -2 | 5 | オグメなしで計算 | ||||||
指 | VCリング+1 | -8 | ||||||||||
指 | ゼラチナスリング+1 | 100 | -7 | 1 | R15 | |||||||
背 | ルディアノスマント | 60 | -5 | 25 | 10 | |||||||
腰 | フルームベルト | 12 | -4 | |||||||||
コンビ | スヴレン+1 | -10 | ||||||||||
合計 | 1363 | 193 | 643 | 12 | -22 | -6 | -39 | 156 | 22 | 50 |
- HP: 3,191
- 被物理-: -61% (-50%でキャップ)
- 被魔法-: -45%
- 被ブレス-: -45% (ゼラチナス+1で恐らくブレス+1%)
敵対心+
着替え対象(装備セットとして指定)は赤文字で示した部分のみ。
クルセード前提でもキャップには微妙に足りない(敵対心+93)。
アビリティや魔法の詠唱完了時に着替えているものなので、魔法のリキャストの関係上、装備ヘイストはキャップさせておきたい。
またカットも同様に盛っておきたい。
部位 | 装備品 | HP+ | MP+ | 物防 | 魔防 | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | 命中 | ヘイスト | 敵対+ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ||||||||||||
サブ | ||||||||||||
レンジ | ||||||||||||
投てき | ストンチタスラム | -2 | ||||||||||
頭 | SVシャレル+1 | 280 | 159 | 124 | 2 | 7 | 9 | TypeC/R15 | ||||
胴 | SVキュイラス+1 | 171 | 59 | 151 | 4 | -10 | 38 | 3 | 9 | TypeC/R15 | ||
両手 | SVハントシュ+1 | 239 | 14 | 112 | 1 | -5 | 32 | 4 | 9 | TypeC/R15 | ||
両脚 | SVディヒリン+1 | 136 | 57 | 136 | 3 | -4 | 56 | 5 | TypeD/R15 | |||
両足 | SVシュー+1 | 227 | 14 | 97 | 2 | -5 | 3 | 9 | TypeC/R15 | |||
首 | 月明の首飾り | 14 | 10 | |||||||||
耳 | クリプティクピアス | 40 | 4 | |||||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -110 | -2 | 5 | オグメなしで計算 | ||||||
指 | VCリング+1 | -8 | ||||||||||
指 | ゼラチナスリング+1 | 100 | -7 | 1 | R15 | |||||||
背 | ルディアノスマント | 60 | -5 | 25 | 10 | |||||||
腰 | ゴウドベルト | 5 | 3 | |||||||||
コンビ | スヴレン+1 | -10 | ||||||||||
合計 | 1363 | 193 | 634 | 12 | -12 | -6 | -39 | 156 | 27 | 63 |
- HP: 3,191
- 被物理-: -51% (-50%でキャップ)
- 被魔法-: -45%
- 被ブレス-: -45% (ゼラチナス+1で恐らくブレス+1%)
詠唱中断
着替え対象(装備セットとして指定)は赤文字で示した部分のみ。
表示上の百分率で103%あれば良い。
内部的には1024分率であるため、1030/1024で達成。100%だと1000/1024で微妙に足りない。
注) 下表には含まれないが、メリットポイント > その他 > 詠唱中断率 5/5 によって-10%が加算される。
メリットポイントでこの項目に振った場合、装備では93あれば良い。
部位 | 装備品 | HP+ | 物防 | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | 詠唱中断 | ヘイスト | 敵対+ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ||||||||||
サブ | ||||||||||
レンジ | ||||||||||
投てき | ストンチタスラム | -2 | 10 | |||||||
頭 | SVシャレル+1 | 280 | 124 | 20 | 7 | 9 | TypeC/R15 | |||
胴 | SVキュイラス+1 | 171 | 151 | -10 | 3 | 9 | TypeC/R15 | |||
両手 | SVハントシュ+1 | 239 | 112 | -5 | 4 | 9 | TypeC/R15 | |||
両脚 | ファウンダホーズ | 54 | 127 | 30 | 5 | Aug:MND+2, 魔命+4, 被ブレス-1% | ||||
両足 | オディシアグリーヴ | 20 | 93 | 20 | 3 | Aug:攻+10, 魔命+7, FC+5% | ||||
首 | 月明の首飾り | 14 | 10 | 10 | ||||||
耳 | ナイトリーピアス | 9 | ||||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -2 | オグメなしで計算 | ||||||
指 | 守りの指輪 | -10 | ||||||||
指 | ゼラチナスリング+1 | 100 | -7 | 1 | R15 | |||||
背 | 月明の羽衣 | 250 | -5 | |||||||
腰 | フルームベルト | 12 | -4 | 5 | 3 | |||||
コンビ | スヴレン+1 | -6 | ||||||||
合計 | 1224 | 633 | -11 | -6 | -33 | 99 | 27 | 40 |
- HP: 3,052 (カット装備との差: -139)
- 被物理-: -48%
- 被魔法-: -39%
- 被ブレス-: -39% (ゼラチナス+1で恐らくブレス+1%)
HPが150弱減る。
詠唱開始~詠唱完了直前までに使う。
フラッシュ・スタンは詠唱時間が短いためこの装備セットを使わず、敵対心+装備で詠唱開始~着弾までを行う。
アタッカー装備
基本的にソロ用。
パーティ戦闘ではメイン盾が別にいて、マジェスティ+ケアルでサブヒーラーを務める時に使う程度。
着替えによりごっそりHPが減るので、パーティ戦では使わない。
オノワイヤリングの命中+(UNIランクによって変動)はゼロとして扱っている。
オノワイヤリング+1を除いて全装備着替え。
部位 | 装備品 | HP+ | MP+ | 物防 | 魔防 | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | 命中 | ストアTP | ヘイスト | DA | TA | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ネイグリング | 40 | ||||||||||||
サブ | ||||||||||||||
レンジ | ||||||||||||||
投てき | 銀銭 | 5 | 3 | |||||||||||
頭 | フラマツッケット+2 | 80 | 20 | 123 | 3 | 44 | 6 | 4 | 5 | |||||
胴 | フラマコラジン+2 | 140 | 35 | 153 | 6 | 46 | 9 | 2 | ||||||
両手 | フラママノポラ+2 | 60 | 15 | 111 | 2 | 43 | 6 | 4 | ||||||
両脚 | フラマディル+2 | 100 | 25 | 135 | 5 | 8 | 4 | |||||||
両足 | フラマガンビエラ+2 | 40 | 10 | 93 | 5 | 6 | 2 | 6 | ||||||
首 | リソムネックレス | 8 | 4 | 1 | ||||||||||
耳 | マーケピアス+1 | 10 | 2 | |||||||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -110 | -2 | オグメなし | |||||||||
指 | シーリチリング+1 | 10 | 6 | |||||||||||
指 | シーリチリング+1 | 10 | 6 | |||||||||||
背 | ルディアノスマント | 60 | -5 | 25 | ||||||||||
腰 | セールフィベルト+1 | 9 | 2 | オグメなし | ||||||||||
合計 | 590 | -5 | 615 | 21 | 0 | -2 | -5 | 241 | 54 | 25 | 9 | 7 |
- HP: 2,418 (カット装備との差: -773)
- 被物理-: -5%
- 被魔法-: -7%
- 被ブレス-: -5%
WS装備
部位 | 装備品 | HP+ | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | 命中 | ストアTP | ヘイスト | DA | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ネイグリング | 40 | ||||||||
サブ | ||||||||||
レンジ | ||||||||||
投てき | 銀銭 | 5 | 3 | |||||||
頭 | フロプトヘルム | 114 | -10 | 41 | 7 | 6 | ||||
胴 | フロプトブレスト | 228 | -12 | 47 | 10 | |||||
両手 | オディシアガントレ | 31 | -2 | 35 | 4 | WSダメージ+5 | ||||
両脚 | フラマディル+2 | 100 | 8 | 4 | ||||||
両足 | フラマガンビエラ+2 | 40 | 6 | 2 | 6 | |||||
首 | フォシャゴルゲット | |||||||||
耳 | 胡蝶のイヤリング | 4 | TPボーナス+250 | |||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -2 | オグメなし | ||||||
指 | ペトロフリング | 5 | 1 | |||||||
指 | シーリチリング+1 | 10 | 6 | |||||||
背 | ルディアノスマント | 60 | -5 | 25 | ||||||
腰 | フォシャベルト | |||||||||
合計 | 683 | 0 | -4 | -27 | 207 | 45 | 10 | 13 |
ヘイストが不足しているためWSを撃った後の通常攻撃1発目はモタつくが、アタッカーではないので気にしない。
アタッカー装備から比べるとWS時の方がカットが盛れているが、カット装備からも撃つのを考えるとカット率が足りないので基本WS撃たない。
着替えによってトリプルアタックが消滅したので列を省いた。
- HP: 2,511 (カット装備との差: -680)
- 被物理-: -27%
- 被魔法-: -31%
- 被ブレス-: -27%
サンギンブレード
HP吸収、闇属性攻撃、アンデッドには効果なし。
HP吸収という特性上、最大HPを減らして撃つのは意味がないのでWSダメージ+や魔攻+が付いていてもHP低下を伴う装備変更は行わないようにした。
特に頭の妖蟲の髪飾り+1は変更したいところだが、これを変更すると最大HPが310減る(SV頭+1で+280、妖蟲+1で-30の差分)ことになるので見送ることに。
部位 | 装備品 | HP+ | 物防 | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | 魔攻 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ネイグリング | 16 | 魔法ダメージ+217 | |||||
サブ | ||||||||
レンジ | ||||||||
投てき | ペムフレドタスラム | 4 | ||||||
頭 | SVシャレル+1 | 280 | ||||||
胴 | SVキュイラス+1 | 171 | 155 | -12 | ||||
両手 | SVハントシュ+1 | 239 | 108 | -2 | WSダメージ+5 | |||
両脚 | SVディヒリン+1 | 136 | 135 | |||||
両足 | SVシュー+1 | 227 | 93 | -4 | WSダメージ+7 | |||
首 | エディネクラス | 11 | ||||||
耳 | 胡蝶のイヤリング | TPボーナス+250 | ||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -2 | オグメなし | ||||
指 | 女王の指輪+1 | 3 | ||||||
指 | 女王の指輪+1 | 3 | ||||||
背 | 月明の羽衣 | 250 | -5 | 10 | ||||
腰 | エスカンストーン | 7 | ||||||
コンビ | スヴレン+1 | -10 | ||||||
合計 | 1413 | 491 | 0 | -4 | -31 | 54 |
- HP: 3,241 (カット装備との差: +50)
ファランクス
オディシアやバロラスにダークマターオグメは機会がなかったので、手軽にヨリウムオグメを選択。
ナイトの強化魔法スキルは素の状態(メリポ8/8で+16込み)で350なので、ファランクスのカット量は計算式に照らし合わせると以下のようになる。
int( (強化魔法スキル-300) ×7/200)+ 28 = 被ファランクスのカット量
((350-300) ×7/200) + 28 = 29.75
カット量を30にするための強化魔法スキルの不足分は8
((358-300) x7/200) +28 = 30.03
なので、どこか1部位で強化魔法スキル+8以上稼げれば被ファランクス+1と同等の効果を得られる。
部位 | 装備品 | HP+ | 物防 | 被物- | 被魔- | 被ダメ- | ファラ+ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | ||||||||
サブ | ||||||||
レンジ | ||||||||
投てき | ストンチタスラム | -2 | ||||||
頭 | ヨリウムバルブーダ | 41 | 113 | 3 | Aug: 被ファラ+3 | |||
胴 | ヨリウムキュイラス | 113 | 142 | 3 | Aug: 被ファラ+3 | |||
両手 | SVハントシュ+1 | 239 | 108 | -2 | 5 | TypeC/R15 | ||
両脚 | ヨリウムクウィス | 52 | 122 | 3 | Aug: 被ファラ+3 | |||
両足 | SVシュー+1 | 227 | 93 | -4 | 5 | TypeC/R15 | ||
首 | デュアルカラー+1 | 60 | ||||||
耳 | ミミルピアス | 強化魔法スキル+10 | ||||||
耳 | オノワイヤリング+1 | 110 | -2 | オグメなし | ||||
指 | VCリング+1 | -8 | ||||||
指 | ゼラチナスリング+1 | 100 | -7 | 1 | ||||
背 | 月明の羽衣 | 250 | -5 | |||||
腰 | ウェルドマント | 40 | 4 | オーグメント | ||||
コンビ | スヴレン+1 | -4 | ||||||
合計 | 1232 | 578 | -7 | -3 | -23 | 23 |
- HP: 3,060 (カット装備との差: -131)
- 被物理-: -30%
- 被魔法-: -26%
- 被ブレス-: -22% (恐らくゼラチナス+1で被ブレス+1%)
マクロ
基本的に2パレットで運用。
装備セットの番号を書いても仕方がないので、[装備セット名]で置き換えてある。
特に青魔法の魔法名は定型文辞書を用いて記述するのを推奨。魔法名ミスによる動作不良のリスクを回避できる。
可能であれば装備品名も/translate
を使って定型文辞書に登録し、Tabキーで呼び出して記述した方いい。
1-Ctrl1 Flash
- /echo <recast=フラッシュ> :: <recast=スタン>
- /grin motion <stnpc>
- /equipset [敵対心装備]
- /ma フラッシュ <lastst> <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
1-Ctrl2 ●挑発
- /echo <recast=フラッシュ> :: <recast=スタン>
- /grin motion <stnpc>
- /equipset [敵対心装備]
- /ja 挑発 <lastst> <wait 1>
- //ma スタン <lastst> <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
1-Ctrl3 □マジェ
- /ja マジェスティ <me>
1-Ctrl4 ◎C4
- /recast ケアルIV
- /grin motion <stal>
- /equipset [詠唱中断]
- /ma ケアルIV <lastst> <wait 2>
- /equipset [カット装備] echo
1-Ctrl5 ◎C3
- /recast ケアルIII
- /grin motion <stal>
- /equipset [詠唱中断]
- /ma ケアルIII <lastst> <wait 2>
- /equipset [カット装備] echo
1-Ctrl6 □センチ
- /echo <recast=センチネル> :: <recast=ランパート>
- /equipset [敵対心装備]
- /equip feet カバラリレギンス
- /ja センチネル <me> <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
1-Ctrl7 □ランパ
- /echo <recast=センチネル> :: <recast=ランパート>
- /equipset [敵対心装備]
- /equip feet CBコロネット+1
- /ja ランパート <me> <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
1-Ctrl8 □シバ
- /echo <recast=シバルリー> :: MP: <mp> (<mpp>)
- /grin motion <stnpc>
- /equip hands カバラリガントレ
- /ja シバルリー <me> <wait 1>
- /equip [カット装備] echo
1-Ctrl9 □パリゼ
- /recast パリゼード
- /ja パリゼード <me>
- /equipset [カット装備] echo
- /echo <recast=フラッシュ> :: <recast=スタン>
- /echo <recast=センチネル> :: <recast=ランパート>
1-Ctrl9 □フィー
- /recast フィールティ
- /ja フィールティ <me>
- /equipset [カット装備] echo
- /echo <recast=フラッシュ> :: <recast=スタン>
- /echo <recast=センチネル> :: <recast=ランパート>
1-Alt1 ●ジェタ
- /recast ジェタチュラ
- /equipset [敵対心装備]
- /ma ジェタチュラ <t> <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※視線判定、扇状(やや広・短)
1-Alt2 ●ゲイズ
- /recast ブランクゲイズ
- /equipset [詠唱中断]
- /ma ブランクゲイズ <t> <wait 2>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※視線判定、単体、詠唱3秒
詠唱中断装備のFCは10%なので、3 * 0.9 = 2.7秒
0.33秒毎のパケット送信を考慮すると、<wait 2>は1.98秒と2.31秒の2パターン。
[詠唱中断] → 詠唱開始 → 1.98 or 2.31秒待つ → [敵対心装備] → 0.72 or 0.39秒後着弾 → <wait 1> [カット装備]
の流れ。
1-Alt3 ●ガイス
- /recast ガイストウォール
- /equipset [詠唱中断]
- /ma ガイストウォール <t> <wait 2>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※自分中心、範囲、詠唱3秒、ほぼ消えない
1-Alt4 ●シープ
- /recast シープソング
- /equipset [詠唱中断]
- /ma シープソング <t> <wait 2>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※自分中心、範囲、詠唱3秒、寝ない
1-Alt5 ●サペリ
- /recast サペリフィック
- /equipset [詠唱中断]
- /ma サペリフィック <t> <wait 2>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※自分中心、範囲、詠唱3秒、寝ない
1-Alt6 ◆サンギ
- /equipset [サンギン]
- /ws サンギンブレード <t>
- //p サンギンブレード(連携割り込みません)
- /wait 1
- /equipset [カット装備] echo
※連携属性なし
1-Alt7 ◆サベ
- /equipset [WS装備]
- /ws サベッジブレード <t>
- //p 【連携】 #x 【サベッジブレード】
- /wait 1
- /equipset [カット装備] echo
1-Alt8 ◆シャン
- /equipset [WS装備]
- /ws シャンデュシニュ <t>
- //p 【連携】 #x 【シャンデュシニュ】
- /wait 1
- /equipset [カット装備] echo
1-Alt9 □Bash
- /equip ring2 フェニアンリング
- /equip hands カバラリガントレ
- /equip L.ear ナイトリーピアス
- /ja シールドバッシュ <t>
- /equipset [カット装備]
シールドバッシュ+
- フェニアンリング: ダメージ+50
- カバラリガントレ: ダメージ+20
- ナイトリーピアス: ダメージ+10
1-Alt0 Default
- /equipset [カット装備]
- /echo [Notice] 盾装備注意
- /lockstyleset [HeavyShield]
2-Ctrl3 プロテス
- /equip ring1 シェルターリング
- /equip sub スヴェル
- /ma プロテスV <stal> <wait 3>
- /equipset 63
- /equip sub オハン
- /echo [Notice] 盾装備変更:オハン
スヴェル(防130)に防+15のオーグメントを付けると、イオニック盾のスリヴァーザを除いた全盾の中で最も防御力が高くなる。
ナイトのジョブ特性シールドバリアによって、プロテスの防御力に盾の防御力が加算されるようになったので防の数値が高い盾を装備してプロテスを配る。
マジェスティで範囲化される。
2-Ctrl7 ★速度↑
- /equip legs カマインクウィス+1
範囲狩りで敵を集める際に。
2-Ctrl8 ★スヴェ
- /equip sub スヴェル
- //equip main ネイグリング
- //equip main マリグナスソード
- ///equip main ニックサー
範囲狩りで敵を集める際に。
主に後方から殴られるため、盾発動よりも盾の防御力アップに期待した方がいいので。
2-Ctrl9 ★オハン
- /equip sub オハン
- //equip main ネイグリング
- //equip main マリグナスソード
- ///equip main ニックサー
2-Ctrl0 ★イジス
- /equip sub イージス
- //equip main ネイグリング
- //equip main マリグナスソード
- ///equip main ニックサー
2-Alt1 ●シープ
1-Alt4 ●シープ と同じため割愛
2-Alt2 ●セイバ
- /echo <recast=ガイストウォール> :: <recast=ブラッドセイバー>
- /equipset [詠唱中断]
- /ma ブラッドセイバー <t> <wait 3>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※自分中心、範囲、詠唱4秒、アンデッドには効かないがヘイト稼ぎは可能
2-Alt3 ●ガス
- /recast スティンキングガス
- /equipset [詠唱中断]
- /ma スティンキングガス <t> <wait 3>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※自分中心、範囲、詠唱4秒
2-Alt4 ●サウン
- /recast サウンドブラスト
- /equipset [詠唱中断]
- /ma サウンドブラスト <t> <wait 3>
- /equipset [敵対心装備] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
※自分中心、範囲、詠唱4秒
2-Alt5 ●リフュ
- /recast リフュエリング
- /equipset [詠唱中断]
- /ma リフュエリング <me> <wait 2>
- /equipset [カット装備] echo
※対象自分、詠唱1.5秒、ヘイスト+10%。「白さんヘイストください」って言えない時に
2-Alt6 ●コクン
- /recast コクーン
- /equipset [詠唱中断]
- /ma コクーン <me> <wait 2>
- /equipset [カット装備] echo
※対象自分、詠唱1.75秒、防御力+50%。防御力4500も夢じゃない
2-Alt7 ◎クルセ
- /macro set 1
- /recast クルセード
- /equipset [詠唱中断]
- /ma クルセード <me> <wait 3>
- /equipset [カット装備] echo
※詠唱3秒、敵対心+30
2-Alt8 ◎エンII
- /macro set 1
- /recast エンライトII
- /equipset [詠唱中断]
- /ma エンライトII <me> <wait 3>
- /equipset [カット装備] echo
※詠唱3秒、物理命中アップ、当たるごとに減衰
2-Alt9 ◎ファラ
- /recast ファランクス
- /equipset [詠唱中断]
- /ma ファランクス <me> <wait 2>
- /equipset [ファランクス] <wait 1>
- /equipset [カット装備] echo
2-Alt0 ◎リアク
- /recast リアクト
- /equipset [詠唱中断]
- /ma リアクト <me> <wait 2>
- /equipset 63 echo
9-Ctrl0 ◎お題
- /equipset [Naked]
- /equip ring1 メフィタスリング
- /equip ring2 メフィタスリング+1
- /equipset [カット装備]
- /p HP:<hp> 【回復してください!】
オーメン詰みで500HPを回復で使う。
裸になった上で更にメフィタスリングNQHQでHP-210で1618。
ここからカット装備でHP3191になることで差分1573HP分を減らすことが出来るマクロ。
2,3人からケアルが飛んできても無駄にならない。なりにくい。
- Newer: 竜騎士準備→★号 2020年末版
- Older: ぐらんどぐれねーど